2025年5月7日 プライベート
藤が見頃の「あしかがフラワーパーク」に行ってきました。
20年以上前からでしょうか…ずっと気になっていた「あしかがフラワーパーク」の藤の花。このGWに、やっと行く事が出来ました😊
パステルカラーのお花が好きな次女と2人で、日が暮れてからのライトアップまで見たい為、家事を終わらせてからゆっくり出発。そのおかげか、思ったよりも電車も空いており、電車で片道3時間半かかりましたが、ほとんどが座って移動が出来、思ったよりも楽に行って来る事が出来ました。
園内の藤は、ほとんどの種類がちょうど満開。


あちらにも、こちらにも、藤が咲き、その他ツツジ等のお花も咲き、藤の甘い香りに包まれ…もう夢の国の様です。藤はたくさん咲いていると、こんなにも甘く強く香るのだという事を知りました。

園内の大藤の木は、平成8年に別の場所から大移動をし、トラックで移送(「藤移送中」と大きく電光掲示板に映しながら移送している当時の写真を見ましたが、リアルタイムで遭遇してみたかったー)をする為、72㎡に切り込みをして植栽したそうです。それが今や10倍以上の1,000㎡にも拡がる藤棚になっているとの事!
なんという生命力!!そして世話をする方の手間のかけ方、愛情も、相当のものなのだろうと想像しました。
1本の木が、こんなに大きく枝を伸ばし、端まで立派な花をつける事が出来るなんて…。
幹はもちろん立派なのですが、花の間から見える枝も、太くて立派。
本当に見事です。


そしてこの日は、たまにちょうど良い風が吹き、その度にわさわさと揺れる花弁たち・・・。
こちらは、きれいに丸く広がった藤です。

水辺にも素敵な演出が色々と。

夜になり、ライトアップすると、更に美しく妖艶な雰囲気に。

↓大藤の動画です。1本の木です!
白藤のトンネル。だんだん冷えても来ましたし、電車の時間もあるので、後ろ髪をひかれつつ、そろそろ帰路へ・・・。
夢の世界を満喫し、娘と2人、貴重な1日となりました。
総務 関尾由起子
他の記事をみる