ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2016年5月9日 仕事
2016年5月9日
パイプ手摺【台村町の家】
台村町の家に階段の手摺が付きました。今回、スチールパイプを曲げて手摺にしました。↑スチールパイプを曲げて、白色で塗装しました。↑大工の圭さんと一緒に取り付けです。塗装済みということもあって慎重に丁寧に取り付けま…
-
2016年5月7日 仕事
2016年5月7日
地盤調査【茅ヶ崎市の家】
いよいよ、工事の着工に向けて準備しています。本日は地盤調査です。解体後、更地になった時点で、建物が建つ下の地盤を調査します。↑レベルのチェックです。計画の高さ関係を確認しています。↑調査方法はスウェーデン式サウン…
-
2016年4月23日 仕事
2016年4月23日
新しい家族が増えました。
4月16日の午前中に新しい家族が増えました。名前は「怜澄(れいと)」です。↑3285gの大きな男の子です。↑左が怜澄、右が長男の遥絆遥絆も弟ができてうれしいみたいです。一生懸命、お世話してます。↑菊地家の一員に…
-
2016年4月13日 仕事
2016年4月13日
工事着工【地縄】
本日は、瀬田の現場の地縄を張ってきました。建物の位置を敷地に投影させ、配置の確認をするためです。同時に基礎工事に干渉してしまう植栽を、移植しました。施工は樹楽屋さんです。いつも丁寧な仕事をしてくれる、頼れる造園屋…
-
2016年4月13日 仕事
2016年4月13日
オーディオルーム
オーディオルームが完成しました。あの、1ヶ3諭吉コンセントに、これらの器具がつながれて。スピーカーも設置されました。おまけに、ホームシアターまで。オーディオに詳しい人が見ると、すごい物が分かるのでしょうが。残念…
-
2016年2月19日 仕事
2016年2月19日
嵐対策【台村町の家】
嵐と言ってもアイドルの嵐じゃないですよ。明日、雨、風が強くなるという予報なため、外部足場のシートをタタミに行ってきました。(ほとんどといううより全部、板金屋さんが畳んでくれました。)↑外壁が仕上がっています。きれい…
-
2016年2月4日 仕事
2016年2月4日
コンセント【下倉田の家】
こんなコンセントをを取付ました。オーディオ用のコンセントです。さ~て、1ついくらだと思います。お客様より支給していただいたのですが、この中で一番高いのは、1個30,000円だそうです。どれか分かりますか。分…
-
2016年1月22日 仕事
2016年1月22日
明るい職人さん【世田谷の家】
電気屋さんの藤本さんです。今日は配線工事に来てもらっています。いつも元気に明るく作業をして行ってくれます!仕事も早く、綺麗なのでとても頼りになる職人さんです♪♪
-
2015年11月25日 仕事
2015年11月25日
木製サッシ【世田谷の家】
山形で製作された木製サッシが取り付けられています!サッシは、山形のアルスさんから届けられました。アルスの高橋社長です。内側には棟梁の良さん、外側にはリキ君が配置して親子で息ぴったりです。頼もしい親子大工さんです!
-
2015年11月22日 仕事
2015年11月22日
天井下地【世田谷の家】
天井下地が完成しました!下地が出来ただけたけど、空間のイメージが湧いてきます♪♪