ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2012年1月1日 未分類
2012年1月1日
元旦
明けましておめでとうございますあすなろ建築工房として、三回目の正月を迎える事が出来ました。今年もスタッフ一同、頑張って行きたいと思います。お施主様・協力業者の方々、今年も宜しくお願い致します。あすなろ建築工房三…
-
2011年12月26日 未分類
2011年12月26日
額縁
洋光台の現場では窓の額縁取付・ボード張が行われています。額縁はカバの積層板です。積層の断面が見えます。初めて使う材料でかなり重く滑るので運ぶのが大変です。さて納まりの悪い所が。どう納めようかな...。...&nb…
-
2011年12月24日 未分類
2011年12月24日
ボード貼り
洋光台の現場では、ボードを貼りだしました。ボードが貼られると、現場の感じがガラリと変わります。間仕切り壁も。親方はまだ下小屋で加工中ですが、先に届いた窓の額縁・建具枠を取付ています。外部は、サイディング屋さんが水…
-
2011年12月6日 未分類
2011年12月6日
ユニットバス
保土ヶ谷の現場では、前半の工事が終わり確認に行ってきました。外装の塗り変え工事と雨樋の取り換え工事の予定でしたが、浴室の改装が追加となり、浴室工事から始めた現場です。ユニットバスが何事も無かった様に綺麗に設置されてい…
-
2011年11月9日 未分類
2011年11月9日
デジカメ修理
デジカメですが、現場では必需品です。フィルムカメラでは現像するまで撮れているか確認できなかったが、デジカメは液晶画面で撮影状況が確認出来るので大変重宝しています。(液晶が小さく撮影状況を良く確認出来ない物もありました)…
-
2011年11月2日 未分類
2011年11月2日
土台・柱の入れ替え
保土ヶ谷の家の浴室工事では腐った土台柱の入れ替え作業が進んでいます。外した土台です。劣化が進みかなり軽くなっていました。新しい桧の土台が入りました。筋交金物・カンザシボルトも入れました。狭い作業スペースで大工さ…
-
2011年10月28日 未分類
2011年10月28日
改装工事
保土ヶ谷の家では改装工事が始まりました。外装の塗り変え工事・樋の取り換え工事の予定で打ち合わせていたのですが、浴室の改修も追加になりました。浴室は在来工法なので、柱・土台が腐食している可能性が高いので、浴室改修工事…
-
2011年10月17日 未分類
2011年10月17日
上棟式
洋光台の現場では、お客様の御好意で上棟式を開いて頂きました寒くもなく、暑くもなく、風もなく、最高の上棟日和です。建物を清め、会場の準備もOkです。本日のお料理は、生活クラブの「にんじん」さんです。さて開式です。…
-
2011年10月6日 未分類
2011年10月6日
日野の家10/6
現場担当の飯沼です。いよいよ工事着工です!!まずは基礎工事です。今回の現場は、タテ商事さんです。3日から着工したのですが、14時頃現場に行くともう掘り方を終えて砕石を敷き込んでいます。話をしていると、捨コン(型…
-
2011年9月28日 未分類
2011年9月28日
鉄筋工事
洋光台の現場では鉄筋工事が終わりました。もっと時間がかかると思っていたのですが、さすが鉄筋専門業者ですね、仕事が早いです。外周部、中間にスターラップの梁があるのですが、組上がっています。右側は100ピッチです。綺…