ブログ
家づくりの傍らで
カテゴリー
-
2023年8月30日 仲間のこと
2023年8月30日
カンパチ
夕方、浜松の自称「漁師」から「関尾さん、魚いる?」の電話。「漁師」とは、元扇建築工房の鈴木元社長です。お仕事の漁に出た帰りとのこと。「今晩の夕飯は何にしようかと話をしていたところであったら嬉しい」と伝えたら「今から…
-
2023年8月12日 仲間のこと
2023年8月12日
八ヶ岳の山小屋
小学校6年生の時の担任の先生が、八ヶ岳の山小屋で一人寂しくされているとの連絡を頂き、長野に住む同級生と現地で落ち合って慰問に行ってきました。木曜日の仕事が終わってから事務所を出発し、夜に移動しました。雨の予報が無かっ…
-
2023年5月26日 仲間のこと
2023年5月26日
偲ぶ会
前職場の同期会がありました。同期会と言っても、同期の仲間の命日での偲ぶ会です。同期会ってとっても大事。仕事や家庭のグチを言い合える最後の砦なのかも。皆歳をとりましたが、同期会兼偲ぶ会は開催していきたいですね。
-
2023年5月6日 仲間のこと
2023年5月6日
お気軽キャンプ
ゴールデンウィークの家族サービス第二弾は、次女の「キャンプに行きたい」のリクエストに応えて二人キャンプ。家から車で30分の超穴場のキャンプ場。家族四人分でなく、二人分なら準備も設営もあっという間。天気も良くて、ビー…
-
2023年2月20日 仲間のこと
2023年2月20日
偲ぶ会
高校の同級生の墓参りと偲ぶ会がありました。お父様にもご参加頂き「また生まれてくる時は、自分の息子としてまた生まれてきて欲しい」の言葉に、言葉もなくただ涙が流れてきてしまいました。誰よりも元気で、周りを気遣ってくれるヤ…
-
2023年2月7日 仲間のこと
2023年2月7日
JBN全国工務店協会スキー部@安比高原スキー場
JBN全国工務店協会スキー部で、安比高原スキー場に行ってきました。今年の幹事は私です。全国の有名工務店の社長さんばかりなので、粗相がないように幹事は大変です。(^^; トップシーズンでの安比高原というこ…
-
2022年12月3日 仲間のこと
2022年12月3日
懐かしい仲間
今年も小学校、中学校時代の同級生と忘年会。歳をとると同級生のありがたみを改めて感じます。当時のあだ名でバカ話が出来ることが幸せ。また来年も元気に会いましょう。
-
2022年10月19日 仲間のこと
2022年10月19日
鯖づくし
SAREXのワークショップが明日福岡で開催です。飯尾建設の大沼さんから「ごま鯖食べに来て!」と数年前から誘われていたので、前乗りして鯖食べてきました。 泳ぎ鯖刺身 ごま鯖 炙り…
-
2022年10月12日 仲間のこと
2022年10月12日
ふもとっぱらキャンプ
お休み頂いて、久しぶりのキャンプに行ってきました。ふもとっぱらは曇りで時々小雨が降るお天気でした。 富士山が雲に隠れて、雨が降った後に虹が出ました。 虹が出た後に、雲が取れたら、富士山が冠雪…
-
2022年10月10日 仲間のこと
2022年10月10日
まるまるお休みの1日
まるまるお休みの1日。 住環境価値向上事業協同組合(SAREX)や神奈川県木造住宅協会や名匠家(横浜・多摩地域の上質な家づくり・家守りを重ねるネットワーク)でご一緒している山田建設の山田会長宅にお伺いして、…