ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2012年1月23日 仕事
2012年1月23日
洋光台の家 階段
洋光台の家では階段が取り付けられました。なかなかカッコが良いです。手摺を後着けで取り付けます。会議室では、家具の天板を仕込んでいます。天板は、窓の下枠も兼ねています。腰壁も貼られています。1Fは、倉庫の棚を付け…
-
2012年1月18日 仕事
2012年1月18日
洋光台の家 現場定例
洋光台の現場で定例会議が行われました。現場の方は外装工事がもう少しとなりました。中の方は、ボード貼りが進んでいます。事務所もボードは貼り終わり、天井のモイス貼りで終了です。タケ君が吹き抜けのボードを仕上げています…
-
2012年1月18日 仕事
2012年1月18日
日野の家1/18
現場担当の飯沼です。屋根に『太陽熱利用ガス温水システムソラモ』の集熱パネルが乗っかりました。集熱パネルも大きく、屋根に上っての危険な作業なので、3人での作業になります。建物の中では内田棟梁を筆頭に3人の大工さん…
-
2012年1月16日 仕事
2012年1月16日
洋光台の家 内装下地
洋光台の現場では、枠入れボード貼りがが進んでいます。事務室のボードも半分貼られ、部屋らしくなりました。この部屋の額縁は机が当たるので、額縁のチリをなくしています。額縁の廻りをF見切りで逃げています。社長室はほぼ出…
-
2012年1月12日 仕事
2012年1月12日
日野の家1/12
現場担当の飯沼です。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年最初のブログがついつい遅くなってしまいました。お正月休みも終わり、現場に行くと外壁工事が予定通り貼り終わっていました!!一…
-
2012年1月12日 仕事
2012年1月12日
洋光台の家 階段ササラ
洋光台の現場に階段のササラが入荷しました。鉄板をレーザーカットし作っています。前回は象の鼻の様な形でしたが、今回は蛇の様です。取り付けが楽しみです。額縁の取り付けも順調に進んでいます。下の壁がふけているので、下…
-
2012年1月9日 仕事
2012年1月9日
餅つき
あすなろ建築工房・塚田商店共同開催の餅つき大会を行いました。塚田さんが年末に入院し、残念ながら参加出来なかったのですが。塚田さんより「例年通りに、餅つき大会を開いて欲しい」のお言葉を頂き、開催する事になりました。幸…
-
2012年1月7日 仕事
2012年1月7日
洋光台の家 外装工事
洋光台の現場は4日から動いていましたが、私は本日から出社です。大工さんご苦労様です。外装のサイディングが貼られています。垂木部の加工をするので手間が掛かっています。頑張ってください。バルコニーの端部には捨ての板金…
-
2011年12月26日 仕事
2011年12月26日
日野の家12/26
現場担当の飯沼です。木工事は、1階の柱の『くびきり(柱に床板をのみ込ませる為の溝)』も完了し、床を貼り初めています。1日でだいぶ貼れました!!!寒がりの米さんは、ニット帽をかぶって作業しています。外壁の方も、サッ…
-
2011年12月19日 仕事
2011年12月19日
洋光台の家 合同安全パトロール
合同安全パトロールと題して、工務店5社が合同で各社の現場を見て回る事になりました。洋光台の現場は巡回コースから外れていたのですが「パトロールとは別に見てみたい」と、お声が掛かり急遽見て頂く事になりました。怖ーい目が光…