ブログ
家づくりの傍らで
カテゴリー
-
2018年7月8日 趣味のこと
2018年7月8日
イラガの幼虫
久しぶりの完全休養日。庭仕事してたら、指に激痛が走りました。トゲが刺さったと思ったけど、痛みが違うので、周辺を見回すとイラガの幼虫。一日腫れぼったくて痛カユイ感じでした。庭仕事は油断してはいけませんね。長女は日光に修学…
-
2018年6月15日 趣味のこと
2018年6月15日
初代プレーステーション
20年前に買ったプレーステーション。知人の別荘に置いてもらっていたものが、先日我が家に戻ってきました。先程試しにスイッチを入れたらちゃんと動きました。懐かしの「ダンスダンスレボリューション」。今時のゲームと比べると画…
-
2018年6月1日 趣味のこと
2018年6月1日
セルモーター交換
表ブログに書いたのですが、先日の社内研修の際に、我が家のマイカーのノアにて社内の皆を乗せて浜松に行こうとしたら、当日の朝にまさかの「エンジンがかからない」というトラブルがありました。ネットで現象をググりまくったら、原因が…
-
2018年4月24日 趣味のこと
2018年4月24日
五十肩になってしまいました
ひと月前くらいから右腕を上げようとすると痛みが気になり始め、このところは痛みも増してきて着替えも難儀になってきました。五十肩ってやつですね。ググったら半年から一年は痛みに悩まされるとのこと。事務所の近くの整形外科医院で相…
-
2018年4月22日 趣味のこと
2018年4月22日
日曜日の過ごし方
本日は日曜日。気乗りの良い五月晴れとなりました。冬の間はおとなしい感じの庭の緑も4月のこの時期になるとイキイキとしてきます。ウッドデッキに設置した巣箱にはシジュウカラが営巣しており、毎日せっせと巣作りを行っています。…
-
2018年3月21日 趣味のこと
2018年3月21日
雪の日
春分の日というのに外は雪が降っています。私が高校生の時に同じく春分の日に大雪が降った記憶があります。こんな日は、家でゆっくりと過ごすことにします。
-
2018年3月4日 趣味のこと
2018年3月4日
プラモデル
こっそり作ろうと思ってアマゾンでポチッとしていたガンダムシリーズのプラモデル。いろいろと用があって出かけることが出来ない日曜日。子供達から「作ろうよ」の声に負けて、製作することに。子供たちは切り出しと組み立て。私はバ…
-
2018年2月16日 趣味のこと
2018年2月16日
スキー靴 チューンナップ
チューンナップに出していたスキー靴が帰ってきました。前回のファミリースキーの際に、くるぶしや小指付根など当たって痛かった場所を「シェル出し」してもらいました。「シェル出し」とは、ブーツが足に合わなくて痛い所を、ヒートガ…
-
2018年1月27日 趣味のこと
2018年1月27日
冷え込んだ朝の楽しみ
昨日と今日と朝はかなり横浜も冷え込みました。子供の頃は毎朝バケツの氷を見るのが楽しみだったことを思い出し、昨晩バケツに水を張って置いておきました。今朝起きるとバッチリ氷が張っていました。氷を取り出してみると芸術的な氷の…
-
2018年1月5日 趣味のこと
2018年1月5日
スキー靴と家づくり
スキー靴を新調しました。前回のものはフィッティング無しで安物を買ってしまって、ブーツ内で足が動きまくって辛い思いをしました。今回は昔懐かしの専門店で足に合ったものを選んでもらいました。以前に専門店で説明を受けた「あなたの…