ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2011年11月8日 仕事
2011年11月8日
日野の家11/8
現場担当の飯沼です。ブログを書こうと、過去のブログを見みたら。。。最後のブログから1週間もたっていました・・・。すみません。先週は、設計の堺原さん、お施主様と現場での外壁を決める打ち合わせをしました。着々進んでい…
-
2011年11月5日 仕事
2011年11月5日
バルコニー屋根工事
磯子の現場ではバルコニーの屋根の葺き替え工事が始まりました。木のフレームに貼られたアクリル板を取り替える予定でした。補強を入れて、補修の準備をして。いざ外して見ると。端部の中が腐っています。外見では分からず、他の…
-
2011年11月5日 仕事
2011年11月5日
洋光台の家 電気・給排水工事
洋光台の現場では電気工事が進んでいます。分電盤の位置に電線が集まってきました、かなりの本数です。末端のスイッチ部分の配線には何やら暗号がが書かれています。床下の配線も整理されてきました。給排水工事の壁出し配管も行…
-
2011年10月31日 仕事
2011年10月31日
日野の家10/31 上棟式
現場担当の飯沼です。28日に、お施主様のご好意で上棟式を開いていただきました!!!お施主様のお父様が長崎で民宿を営んでいるとのことで、料理がすごいです!!!お父様が長崎からお持ちになった、伊勢海老と鯛です♪♪さっ…
-
2011年10月31日 仕事
2011年10月31日
日野の家10/31
現場担当の飯沼です。基礎工事も完了して、養生もしっかりされております。今まではしていなかったのですが、自分の現場では、この日野の現場から基礎養生をするようになりました。基礎工事が完了したので、いよいよ木工事が始まり…
-
2011年10月31日 仕事
2011年10月31日
洋光台の家 瑕疵保険中間検査
洋光台の家では瑕疵保険の中間検査を受けました。検査で指摘事項は有りませんでした。大工さんは外装の下地工事をしています。トイレ横の手洗いに、大工のタケ君が流しを作ってくれました。職人さんの評判も上々です。投稿者…
-
2011年10月27日 仕事
2011年10月27日
洋光台の家 配管・配線工事
洋光台の家では、床暖房・給排水・電気の配線・配管工事が進んでいます。床暖の配管です。給水管・給湯管・排水管です。電気の配線工事も始まりました。ここで清掃時間です、今日は電気屋さんの両さんが参加しています。配線・…
-
2011年10月25日 仕事
2011年10月25日
洋光台の家 屋根工事
洋光台の現場では屋根が葺き上がりました。足場を建て方用から、外装用に掛け足しました。ガルバリウムの竪ハゼ葺きです。側面です。水下側です。屋根が葺けたので、瑕疵保険の検査を受ける事が出来ます。検査日は10/31日の予…
-
2011年10月24日 仕事
2011年10月24日
社内旅行2
社内旅行の二日目です。幹事の飯沼さんの言い付で、早めにバスに。ごみの片付けと、空気の入れ替えです。ホテルを後にして、箱根の関所に。関所が復元されています。今では関所の通過は自由です。箱根細工のお店で、職人さん…
-
2011年10月23日 仕事
2011年10月23日
社内旅行
社内旅行に行ってきました。こんなマイクロバスを借りて、久々の運転手です。箱根に向かって出発です。途中鈴木アトリエの方々と合流して、宮の下の富士屋ホテルに。運よくホテルの駐車場に入れたのですが「運転手の方は移動が有…